-
2018.07.01
聞法会(TUNAMIVIORINコンサート)のお知らせ
「TUNAMI VIOLIMコンサートの開催」TUNAMIヴァイオリンは、東日本大震災の津波で発生した流木などから制作されました。このヴァイオリンによるコンサートを、以下の通りに浄土宗奈良教区の聞…
-
2018.06.30
上京
-
2018.06.12
わくわくをプレゼント
今日は、南幼稚園児達へ、わくわくをプレゼントしました。おてらおやつ劇場「山添真寛」の独り芝居(紙芝居と人形劇)です。真寛さんは「独りで来て、独りで設え、独りで演じ、独りで去っていく。」無量寿経…
-
2018.06.10
横山大観展(京都 国立近代美術館)
-
2018.06.08
布教師養成道場(金戒光明寺にて)
-
2018.04.27
個性
「神韻2018日本公演」信従による集団は、個の喜び輝きが個性となり、燦然と輝く。忍従による集団は、支配が没個させて、やがて輝きを失う。そんなことを思いました。
-
2018.03.30
東奔西走
平成29年7月から平成30年3月までの約半年で、のべ45件の支援団体へおやつを配送いたしました。これからも、このクルマで奈良県内を東奔西走いたします。
-
2018.03.11
7年目の3.11
大東亜戦争敗戦から73年東日本大震災から7年人の命は儚いしかし人生は長いその二つが重なるのは、今亡き者達に手を合わせたこの手で、私はこの7年間で何をしたのだろうか。高野山 「空」の碑の…